カテゴリ
以前の記事
2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by teaisup
| 2014-04-27 04:45
| 茶会
白崎茶会ステップアップクラスに行ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ジューシーで純植物性とは思えない味と食感。 バンズと具の馴染みが抜群。 ボリュームたっぷりの具を挟んでも 中身だけが飛び出たりしないんです。 すごいパンです。 有機天然酵母で作ったパン さすが、白崎レシピ! ちなみに このバンズでキューカンバーサンドイッチもお勧め。 とのこと。 紅茶好きにはたまりません。 キューカンバーサンドイッチとベニオガタのペアリングで楽しみますね。 ■
[PR]
▲
by teaisup
| 2014-03-25 21:25
| 茶会
![]() 1月のステップアップクラスにいってきました。 ノングルテンのパスタです。 ノングルテンなのに、こしがあってもちもちして おいしい。 ソースが絶品です。 ![]() 純植物性で、こんなおいしいプリンができるなんて、幸せです。 ![]() 野菜たちも一手間でぐっとおいしく。 今回もあっと驚く白崎レシピを堪能いたしました。 ■
[PR]
▲
by teaisup
| 2014-01-25 05:54
| 茶会
白崎茶会行ってきました。
![]() ウエルカムティーに 「カモミール&レモン」 カモミールが持つ青リンゴのような香りと生のレモンの香りが合わさってフレッシュな味わいでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() おこわの全てが解明された実習は、 一生おこわに困らない。 納得でした。 ![]() 驚きの生チョコ ナチュラルスイーツですよ。 アールグレイティーと至福の味わいでした。 今回も盛りだくさんの内容で、どれもかんたん、おいしいから凄いですね。 ■
[PR]
▲
by teaisup
| 2013-11-25 15:45
| 茶会
白崎茶会ステップアップクラスに行ってきました。
![]() ![]() テーマは 「お総菜いろいろ」 日々の食卓から、お弁当まで幅広く活躍しそうな あれこれをたくさん教わりました。 熱いものはほかほかの湯気がたち、冷たいものはきりっと冷えていて、まさににっぽんの食卓が出来上がりました。 なかでも鶏皮?と思わせる技には ・・・ベジだよね?!・・・ 最後のデザートはメロンゼリーと鹿児島産のベニオガタ紅茶 ごちそうさまでした。 ■
[PR]
▲
by teaisup
| 2013-05-25 05:03
| 茶会
白崎茶会 「かんたんお菓子 中級」
~クグロフ~を教えていただきました。 ![]() ![]() 素晴らしいおいしさ しかも3種類も さらにアイシングが3種類もあり、 いかようにも華やかさがアップする!! というのにびっくりでした。 これは、パーティーに絶対作りたいですね。 中に入れるドライフルーツをいろいろ変えて 紅茶とのペアリングがたのしみです。 まずは、ジンジャーティーで、パクリと行きます。 ■
[PR]
▲
by teaisup
| 2013-01-12 17:11
| 茶会
白崎茶会「かんたんお菓子(中級編)」に行ってきました。
今回は 「アップルパイ」 ![]() ![]() バター無しで、サクサクのパイ生地。 トロリとしたフィリングに口当たりのよいリンゴが合わさりまさにアップルイパイ 紅茶を飲まない訳にはいきません。 ■
[PR]
▲
by teaisup
| 2012-11-03 05:36
| 茶会
白崎茶会 「かんたんお菓子(中級編)」
に行ってきました。 おいしいモンブランできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんと、補佐がベニオガタの新茶を担いでやってきました。 あちらでも大ポットでガンガンお茶を淹れているということで、 難なく、24分の紅茶を淹れてくれました。 ベニオガタは鹿児島で作られた無農薬の紅茶です。 香りがあって甘みがあって本当においしい。 モンブランと最高の組み合わせです。 ちなみにベニオガタはBOPもあり、 補佐はジュウネンをお手伝いしたらしいです。 ■
[PR]
▲
by teaisup
| 2012-10-16 11:50
| 茶会
第44回 白崎茶会 ~パエリアとマドレーヌ~に行ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野菜だけでこんなに本格的にパエリアが作れるなんて、 しかも、華やかで、ステキ。 今年のパーティーはこれさえあれば! マドレーヌも秘密の技が作りだす絶妙な食感でした。 純植物性を忘れさせるおいしさです。 合わせた紅茶はアールグレイ レモン味にもチョコレート味にもよくあいました。 ■
[PR]
▲
by teaisup
| 2012-09-30 04:46
| 茶会
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||